忍者ブログ

日記も気ままに日記

毎日のニュース、時事問題、芸能エンタメ、トレンドなどに自由気ままに日記にしていきます! [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

楽天市場
   [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャージャー麺 レシピ 人気 子供

暑い夏、麺類も冷たいものが欲しくなります。

夏に食べたい冷たい麺類といえば、ジャージャー麵がその一つ。



さっぱりした味の冷やし中華とは真逆の、濃い味のソースが食欲をそそるジャージャー麵。

本日は、ジャージャー麵のレシピをご紹介します。

夏だ!ジャージャー麺
by Kuma*

夏だ!ジャージャー麺

材料(2人分)
中華めん(茹で) / 2玉
豚ミンチ / 100g
ニンニク / 1かけ
玉ねぎ / 1/2個
味噌 / 大さじ2
味醂 / 大さじ2
酒 / 大さじ1
豆板醤 / 小さじ1
キュウリ / 1本

レシピを考えた人のコメント
夏にぴったりのジャージャー麺。大人にも子供にも人気のメニューです。

詳細を楽天レシピで見る→

子供にも人気のジャージャー麵。

子供が食べる場合には、豆板醤を加減して辛さをお好みに調節してもOK。

また、麺は茹でたてを食べても美味しくいただけます!

夏に人気の麺類ジャージャー麵のレシピ、お試しあれ!



丸美屋 かけうま麺用ソース ジャージャー麺の素 300g×5袋入×(2ケース)





PR

超音波コンタクトレンズ洗浄機

コンタクトレンズが、少しぼやけて見えたり、ドライアイっぽく感じることはありませんか?

それは、コンタクトレンズの表面に、タンパク質や汚れなどの不純物がへばりついて、清潔に洗浄されていない状態である可能性があります。

このような悩みに、目視では困難なコンタクトレンズの汚れを除去する超音波コンタクトレンズ洗浄機が便利です。



コンタクトレンズは、手のひらと指でこすって洗うと、レンズの表面を傷付けてしまう可能性がある割には、汚れはキレイに落とし難いという問題があります。

その悩みに応えるのが、超音波洗浄の『超音波コンタクトレンズ洗浄機』なのです。

超音波がコンタクトの汚れを落とす仕組みは、超音波の振動による発生した小さな気泡が汚れとレンズ表面の間に入り込み気泡がはじける衝撃波で微細な汚れを除去してくれるのです!



また、レンズ表面の汚れが除去されると、酸素は正常にレンズを通過できるようになり角膜に栄養が供給されるようになるので、ドライアイ防止にもつながります。



『超音波コンタクトレンズ洗浄機』は、1時間のフル充電で、約60回の使用が可能。 56,000HZの高周波振動で、効率の良いコンタクトレンズの洗浄が実現します。



本体サイズは、幅8.7cm ×奥行8.9cm ×高さ3.4cm、重さは約68gで超コンパクト。持ち運びにも便利です。 価格は、楽天などの通販で2,980円(税込)前後。

楽天人気商品ランキング「家電」部門第1位の人気商品です。(2021年5月3日現在)

コンタクトレンズを清潔に長持ちさせたい方に、おススメの一品です。








エッグマイスター AEM-420

茹で加減の異なる3種類のゆで卵を調理することが可能なエッグマイスター AEM-420が、2021年4月中旬から、アピックスインターナショナルより発売になります。



『エッグマイスター AEM-420』は、火を使わずに、水をセットするだけで、固ゆで、半熟、温泉卵の3種類を、誰でも簡単に作ることができます。





『エッグマイスター AEM-420』に、「卵を入れる」⇒「水を入れる」⇒「蓋をしてスイッチオン」で、あとは待つだけ


特に、火加減の難しいと言われる温泉卵も、失敗無く作ることが可能です!



ゆで卵の他、簡単な蒸し料理も調理でき、10品目のレシピブックが付属します。

本体サイズは、幅14.5cm×奥行13.0cm×高さ13.5cm、重さは約730g。価格はオープンプライス。店頭予想価格は、4,980円前後。

『エッグマイスター AEM-420』は、卵料理&蒸し料理に、簡単、失敗無し、時短を求めている方におすすめです!







ネッククーラーEvo 専用バッテリー同梱モデル TK-NEMB3

今年の猛暑対策用に、冷却プレートで首元を冷やす『ネッククーラーEvo 専用バッテリー同梱モデル TK-NEMB3が、サンコーレアモノショップから発売中!




首掛け式の冷却プレートで、ヒンヤリ冷やした缶ジュースを首に当てているような冷たさを実現した『ネッククーラーEvo 専用バッテリー同梱モデル TK-NEMB3』。


専用バッテリーが付属しているから、ケーブルレスで使用できます。

冷却モードは、「強モード」「弱モード」、強弱を自動的に繰り返す「ゆらぎモード」の3種類。


弱モードは、室内での温度調節用で、体感で外気温よりマイナス10℃

強モードは、マイナス15℃で、外での暑さ対策。

ゆらぎモードは、マイナス5~15℃を交互に、長時間冷たさの持続用です。

容量2,000mAhの専用バッテリーが付属し、バッテリー接続時の連続使用時間の目安は、「弱モード:約2時間」「強モード:約1.5時間」。

モバイルバッテリーともUSBケーブルで接続可能で、10,000mAhのモバイルバッテリーを接続する場合は、最大約12時間使用できるとされています。

IP33防塵・防水性能で、弱めの雨や汗に濡れても問題ありません。

プレート部分がシームレスで、汗や錆(さび)に強く、ホールド力が向上しズレにくくなり、付け心地がも向上!首回りに着けるという点でも、多少のねじれにも強い頑丈設計となっています。

本体の首回りサイズは最小約37cm、および最大約50cmで、女性から大柄な男性までフィットするサイズです。

専用バッテリーを含む重量は約200gで、軽量コンパクト仕様。 付属品は、サイズ調整パーツ、USB Type-Cケーブル(約120cm)。本体カラーは、白と黒。価格は5,980円(税込)です。

冷えた缶ジュースを首に当てたような冷却効果が持続する『ネッククーラーEvo 専用バッテリー同梱モデル TK-NEMB3』。

首回り外気温マイナス15℃。夏の猛暑対策におすすめです!









アロマ蚊取り線香

春本番を迎え、夏ももう間近。

開放的な夏に、唯一鬱陶しい風物詩といえば「」。




現在では、蚊を撃退する製品は多くありますが、昔から変わっていない製品といえば「蚊取り線香」。

渦巻き形の蚊取り線香のデザインは1895年からだそうですから、今年で126年間の歴史がある形状ということになります。

現在の蚊取り線香には、現代風の工夫が施されているものがあります。

中でも面白いのが、創業110年の老舗メーカー「紀陽除虫菊」は、12種類の香り付き蚊取り線香アロマ蚊取り線香を発売しています。



12種類の香りは、以下の通り。

・ローズ
・ラベンダー
・柚子
・青リンゴ
・グレープフルーツ
・いちご
・紫陽花(アジサイ)
・朝顔
・竜胆(リンドウ)
・西瓜(スイカ)
・海風
・氷いちご

『アロマ蚊取り線香』は、2003年に同紀陽除虫菊社が初めて商品化。

ほのかなアロマの香りを楽しみながら、鬱陶しい蚊をしっかり撃退してくれる一石二鳥の効果!

使い方は、一般的な蚊取り線香と全く同じ。1巻を付属の線香立てに水平に差し込み、先端部分に火をつけるだけ。1巻の燃焼時間は、約2時間です。

普段からアロマの香りでリラックス効果を楽しんでいる方に、夏限定でおススメの商品です!










前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
ベンジャミン
性別:
非公開
自己紹介:
毎日の生活で、素通りしてしまいそうな知って得する情報を投稿してきます。

気になるアイテム

【楽天市場】 PR


【楽天トラベル】 PR


【Amazon】

P R

忍者ブログ [PR]
Template by repe